NAFA(全日本英語討論協会:National Association of Forensics and Argumentation)は、日本の大学における英語ディベートの質的向上を目指し、1983年に設立された団体です。アメリカ・日本などで主流となっている「アカデミック・ディベート」と呼ばれるスタイルの普及に力を注いできました。現在の加盟校は30校程度で、NAFAは国内最大級のディベート団体となっています。英語アカデミックディベート大会の開催、セミナーの開催、コーチの派遣などを行っています。
2025年度NAFA会長 小谷 雄大からのご挨拶
Read more
現在、全国27サークルがNAFAに加盟しています。
NAFAは主に現役を引退した大学4年生によって運営されています。
NAFA大会は文部科学省をはじめとした、様々な団体・企業様から後援・協賛を頂いています。
NAFAの運営・大会に関する規約。
NAFA総会議事録。